giantneco’s blog

技術メモ

システムパフォーマンス勉強会第7回

社内で行っているシステムパフォーマンス勉強会のメモ。

今回は詳解システムパフォーマンスの 9 章ディスクを対象にしている。

勉強会中に出た話としては:

  • ディスクのモデル
    • シンプルディスクとキャッシングディスク
  • コンセプト
    • 計測時間
  • サービス時間、待ち時間、応答時間
  • キャッシング
  • ランダムI/OとシーケンシャルI/O
  • 飽和
    • ディスクデバイスの場合はOSのデバイス待機キューの平均長になる
  • 同期I/O と非同期I/O
  • アーキテクチャ
  • メソドロジ
    • ツールメソッド
      • 使用するツールは iostat, iotop, stap, perf など
    • USE メソッド
      • 使用率はデバイスがビジーだった時間
      • 飽和はI/Oがキューで待機している度合い
      • エラーはデバイスのエラー
      • 最初にエラーをチェックする
        • ディスクはエラーがあった場合に縮退運転するのが一般的なため

これまであまり知らなかった点がある一方で、 普段アプリを作る上で意識する点がそれほど多くなさそう。